お知らせ– category –
-
1学期ケンハモチャレンジデー
今日は1学期のケンハモチャレンジデーがありました。 年少組さんにとっては初めての挑戦でしたね! どの学年も最後まで諦めず全員合格する事が出来ました。 -
ランタイム測定
本日ランタイム測定が行われました。 バスでお堀まで移動し、50メートルを走りました。 曇り空の中、気持ちよく走ることが出来ました。 明日、タイムの書かれたカードを持ち帰る予定です。 ご確認ください。 -
運動会
今日は、運動会が行われました。 初めての、コミュニティーセンター メインアリーナでの開催となりました。 広い会場に入ると、子ども達は少し緊張気味でしたが、 お友達やおうちの方とのかかわりの中で安心感を持ち 各学年それぞれの競技に一生懸命に取り... -
入園式
今日は入園式が行われました。赤ちゅうりっぷ組・黄ちゅうりっぷ共に28名ずつの友達が入園されました。おめでとうございます。これから友達や先生と勝山幼稚園で楽しい時間を過ごしましょうね♪ -
今日は、年長組が谷町にある畑へさつまいもの苗を植えに行きました。
ある子は、「苗が寒くないようにたくさんの布団を掛けて・・」と言いながら、丈夫に育つよう心を込めて土をかぶせました。今年もおいしく実るでしょうか!?おいもの成長が楽しみです! お手伝いに来て下さったお母さん方暑い中ありがとうございました。 -
毎日ブリッジを体操の時間に行っています。
先週、子どもたちにこんなことをさせてみました。ブリッジをした男の子のおなかの上に女の子が立っています。毎日の積み重ねで、しっかりしたブリッジの形が出来るようになった子どもたちは、平気な顔でやっています。それを見ていた周囲の子たちから「や... -
今日は体操指導の日でした。
年長はとび箱の6段と7段に挑戦しています。「しっかりと踏切り板を踏んで 手をついて 足をパーにしてとぶ」一瞬ですがたくさんの要素が含まれています。それが出来ていないと、この高い壁を跳び越すことはできません。みんなの声援をうけて、7段を初... -
あけまして おめでとうございます。
本年もよろしく お願いいたします。 今日から3学期が始まり ホールで始業式を行いました。みんなの顔を見ると、去年より たくましい顔になった子や少しふっくらした子や・・・おもちを食べすぎたのでしょうか?!久しぶりに元気な子どもたちに会えて ... -
今日も暑い日差しがギラギラと園
今日も暑い日差しがギラギラと園庭を照りつけていました。そんなとき、涼しい風が吹き抜けて、日陰になっている快適な場所は、「砂場」です。運動会の練習を終えた子どもたちが、砂場に座り込んで、黙々と手を動かしていました。どの子どもも「優しい顔」... -
インターネットへの接続具合が昨
インターネットへの接続具合が昨日より悪くなり、やっと午後遅くに回復しました。 今日も暑い日でした。今日は年長組の子どもたちが新調したプールを洗ってくれました。最初の一歩をプールに踏み入れた子どもは、「あつい!」と、あわてて出てきました。...
12